全国大会の申込みが締切になりました。
1日目のみの方を含め約250人の申込みがあり、2日目の歌会参加者は約220名になります。(歌会は例年出る当日欠席を見込んで会場の限界人数を数名越えています。)
初めての東京開催ということで、初参加の方、地方からの方も多いようです。
大会20日程前までに大会諸注意、歌会投票用紙も記載された詠草集が送付されます。
大会2日目の歌会は2グループに分かれて行います(詠草集で各自どちらのグループかご確認ください)が、歌会参加者は事前に2グループすべての歌に目を通し、そこから5首の歌を選んで投票用紙に記入、大会1日目の受付で渡せるよう準備してきてください。
大会1日目受付では、会費(おつりのないようお願いします)と投票用紙を集め、名札と1日目の講演・パネルディスカッションの資料を配布します。
1日目のみ参加の方で詠草を出された方もいらっしゃいますが、詠草集には入りませんのでご了解ください(詠草集は送付されます)。
2日目は最初から2グループ別の会場での受付になります。2会場は階も違うのでご注意ください。1日目から通しの参加者も必ず受け付けを通ってください。
詠草集が届きましたら、諸注意をよく読んでいただき、円滑な進行にご協力お願いいたします。
お元気で、お目にかかれるのを楽しみにしております!
(大会事務局)
2012年06月05日
全国大会(申込み終了)
posted by かりんの会 at 09:13| 日記
タグクラウド