かりんの皆様。
東京歌会の前、午前の部で開催している「勉強会」の予定について御連絡致します。
<次回の予定>
【開催日時】:2012年10月21日(日)10:00〜12:00
【場所】 :中野サンプラザ研修室6(8階)
【テーマ】 :戦中・戦後を生きた歌人の作品を読む。
前提として『現代短歌史T』(篠弘著・短歌研究社)の第5章・第6章を読んでおいて下さい。
【テキスト】
1)土岐善麿『六月』から『夏草』・『冬凪』ほど迄
2)釈迢空 『倭をぐな』を中心に
【レポーター】
1)土岐善麿:齋藤芳生さん
2)釈迢空 :浦河奈々さん
また、その次の回は、12月16日の忘年会の前の時間にサンプラザの研修室3(8階)で開催する予定です。
奮ってご参加下さい。
(大井学)
2012年08月21日
かりん勉強会の御連絡
posted by かりんの会 at 22:48| 連絡
タグクラウド
